エレガントリガーデン
CATEGORY:

塩尻市 N 様邸
砕石の駐車場での草取りや、雪かきが大変との事でお話をいただきました「塩尻市 N様邸」
まず、最大4台駐車したい。花壇が欲しいなどのご要望を取り入れながら設計致しました。
今回は、既存の植栽をその場に残しつつ目隠しとして使いました。
花壇は立水栓からつながりを考えデザインしました。

手前の既存の植栽。コニファーはそのままの残し、回りをピンコロ石で囲い花壇を作りました。

玄関側からの風景。
既存の庭がレンガチップガーデンでしたので、可愛い雰囲気に合せてアプローチを考えました。
敷材は、エスビック パエリアを使っています。

既存のウッドデッキの前に枕木材を立て直接室内に目線がいかないように工夫致しました。
また、植栽を回り込むようなアプローチにした事で奥行を感じられるようにしています。


ピンコロを使い、ガーデンパン部分と花壇をつなげたデザインに致しました。
この花壇部分は、車止めの効果もあります。

駐車場には、コンクリートを打設しました。
目地にカラー砕石をつかいアクセントにしています。

ガーデンリフォームは、残す物と新しく施工する素材とのバランスが大切です。
お客様が思い描くイメージと、それに対するプロとしての提案が大切と思います。
リフォームガーデンでもご新築でもお気軽にご相談下さい。